【Dr.STONE】第14話 『信ずるもの』感想 千空の信念をみた。

前回までの記事はこちらから(Dr.STONEのカテゴリに飛びます)

はい!そんなわけで、今回はDr.STONEの14話です!

昨日からすじピンの記事に検索からくる人が急増。web広告で無料で読めるやつが表示されてたりする関係でしょうかね。6月18日までジャンプ+で3巻まで無料で読めるよ!

今週から新連載の『シューダン!』もよろしくね!

すじピン好きだった人間としては、今さら注目されてもおせぇよ!と言いたいとこですけどね。夏アニメではボールルームへようこそがアニメ化されたりで、競技ダンスの世界にスポットが当たるかと思いますが、すじピンはもう終わってしまったのだよ・・・。

新連載のシューダン!ですが、サッカー漫画だとわかった時点でそんな気がしたんですが、とりあえず『旦那かよ!』と思いました。

きっと嫁は登場すると思いますが、果たしてつっちーやわたりちゃんは・・・。ちょっと楽しみ。後姿くらいでもいいから登場してほしい。

で、個人的にジャンプでサッカーは鬼門だと思っているので心配です。

前回までのあらすじ

時はさかのぼり、千空が復活した時の話になりました。

火を点けるために石器を作ったりなんやかんやでどうにか文明人の仲間入り。これから手探りでやっていこう!

という話でした。

第14話内容

前回石器を作り、獲物を狩れるようにもなった千空が今回家も作りました。これで衣食住が全てそろった事に。

しかしここでついに千空の体力が限界に。この何も無い世界では1人では生活が精一杯で文明の復活もクソもない。

というわけで、おそらく近くに埋まっているだろうと目星をつけた大樹を掘り起こした千空。この時点ではまだ大樹は石像です。

さて。ここで問題です。

そもそもなぜ、人類とツバメだけが石化してしまったのか?

千空はとりあえず3つ仮説を立てました。

・宇宙人攻撃説
・軍事兵器説
・新種のウィルス説

と。この3個のどれかだとしても、また、そうでなかったとしても、明確に言える事が1つ。

『人類とツバメだけがピンポイントで狙われた』

という事。

『一見ムチャクチャなファンタジーのようだが何かルールがある!だったら俺は戦える。再現性を探すのが科学だ。ククク。原始人には火山も雷もファンタジーに見えたろうよ』

という千空。これですよ!俺はこういうのが見たかった。

どうして石化が解除されるか考える

ここで千空は深く考えます。

1 どうして俺の石化が破れたのか?
2 シンプルに経年劣化?
3 だとしたら吹きさらしの表面から治るはず
4 なのに俺は卵の殻を破るように復活した
5 つまり中身だけが細胞に戻った
6 この事から考えて、逆に『劣化した表面だけが細胞に戻れなかった』だから石の殻になった

という考えにたどり着きます。そしてさらに、復活した時にはがれた石は頭側が下になっていたので、頭側から復活したと予想。なら、頭側の方角にある『何か』が復活の鍵なのでは・・・。

そして。

頭側にあったのは洞窟。その洞窟の中にあったのは、硝酸。例のアレですね。

まだ石化の戻っていなかった髪を折り、硝酸をつけてみると・・・。

石化が解除されました。

さっそく大樹の石像に硝酸をかけてみますが石化は解除されませんでした。

ここにアルコールを加えてナイタール液を作る事で復活液になるわけですが、それはこの時点ではまだ先のお話ですね。

しかしここで1つの希望が見出せました。ツバメや大樹に効果は無かったもののとにかく千空だけは硝酸で石化が解除されました。

他と何が違う?どうして千空だけが硝酸で石化が解除される?

何が違うのか?

考えて考えて、1つの仮説にたどり着きます。

『俺は考えていた』

と。3700年間意識を飛ばさず千空は考えていました。その3700年間の脳の消費カロリーはどこから供給されたのか?

無からエネルギーが生まれる事はありえないので、3700年分の脳の消費カロリーは必ずどこかから供給されたはずで、その『どこかからのエネルギー』こそが『石の何か』から得たエネルギーであろう。と。

千空は考える事で『石の何か』を早く消費し、それだけ石化の解除が早くなった。つまり、その『石の何か』さえ消費させる事が出来れば石化は解除されすはずだ!!

信じろ。試して試して試して試して試して試して試しまくれ!!

忘れんな。どんなに石化がファンタジーだろうがな・・・!

こうして、自らの服に『E=MC2』と書き込む千空。

最初見た時うわなにこれダセェ!と思ったんですが、こうして見ると超かっこいい。千空の信念の象徴でした。

そして、自らの信じる科学ともう1つ。大樹だけは必ず目を覚ますはずだ!という事を信じて、大樹の石像に硝酸をかけつづける千空。

「信じて、いくらでも待つぞ!テメーがいなきゃダメなんだ!戻ってこい大樹!!」

「信じて、いくらでも待つぞ!お前がいなきゃダメなんだ!戻ってこい千空ーー!!」

と、過去と現在のセリフが重なって今週は終わり。

感想

やっぱりVS最強人間よりは、VS未知の現象の方が面白いですね!字で表現するといまいち伝わらない部分もあるかと思いますが今週は面白かった!

千空が考えて考えて考えて未知の現象に対して色々仮説を立てて検証していく過程が面白かったです。

3700年意識を途切れさせなかった。というのも凄いですが『そのエネルギーはどこからきたのか?』とか考えるところが凄い。

『なんとなく不思議エネルギー』って事で触れないお約束だと思ってたのに、無からエネルギーが生まれる事はない!とか言い切っちゃう。

石化してたのも、なんとなく鳥。くらいに思ってたのに今回でツバメに限定されました。現状、石化したのは人間とツバメです。どうして人間とツバメなんでしょうか?

この辺も、生き物に詳しい人だとピンとくる部分があったりするんですかね?

これでまた最終的にどこに着地する漫画なのかわからなくなってきました。石化の謎をちゃんと解き明かすんでしょうか!『俺達の挑戦はこれからだ!』ENDだけはマジで勘弁してほしい。

あと、大樹と千空の友情が熱いです。来週あたり復活かな?という感じですかね。楽しみです。

1話試し読み

試し読みが出来なくなってましたよワオ・・・。でもリンクが死んでただけなので、また読めるようになると思います。

公式ツイッターはこちら

単行本が7月4日に発売されますよ!

Dr.STONE 1 (ジャンプコミックス)
Dr.STONE 1 (ジャンプコミックス)

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ
にほんブログ村