【けものフレンズ】最終回予想

これまでの記事はこちらから

はい!そんなわけで、いよいよ来週が最終回となりましたけものフレンズ。

1話を見た時に、まさかこんな展開になるだなんて誰が予想したでしょうか。

今回の記事は、来週に控えた最終回がどんな内容になるか?というのを、予想というか色々考えて何パターンか用意しました。

ぜひ読んでってください。

case1 王道的展開

11話終わりに、巨大セルリアンの攻撃により食べられたカバンちゃん・・・。

と、思ったが、実は足元からプレーリードッグが掘った穴が開いて助かるカバンちゃん。

「よかった!間に合ったであります!!」

「あ、ありがとう・・・。でも、どうしてここに?」

11話の中で、サンドスター・ローの大量発生により各地にいるボスからの避難警告が発生。これにより、島から避難するために港に集まっていたフレンズ達。

そこに、ボスからの通信が入り、カバン達のピンチを伝えていた。

「カバンちゃん達が危ない!早く助けにいかないと!!」

これまでカバンちゃんと出会ってきたたくさんのフレンズ達が、カバンちゃんのピンチに駆けつける!

「・・・み、みなさん・・・!」

巨大セルリアンを足止めするために、フレンズ達が自分達の特技を使って巨大セルリアンに攻撃を行う。(この辺でopの曲が流れるとかっこいい)

無事に目覚めたサーバルちゃんと、改めて海に向かってセルリアンを誘導する・・・。

と、ここでサーバルちゃんが

「やっぱりダメだよ!あの船は、カバンちゃんがヒトのなわばりを探すために使うんでしょう?だったら、ここでみんなでセルリアンを倒そう!」

しかし、足止めは出来ても倒すのは難しく、いまいち決め手に欠けるフレンズ達。このままではジリ貧に・・・。

そこに、トコトコとどこからかボスがやってくる。

『ボクなら倒せるんだ』

と。

ここでボスの口から『万が一の時のためにじばく機能が付いている事』『自分から作動させる事は出来ないけど、暫定パークガイドのカバンの指示であれば使える事』が明かされる。

「じばくー?なにそれー?それなら、あのセルリアンを倒せるの!?」

『じばく』というのがどういう事なのかよくわからないが、それを使えばセルリアンを倒せるのなら、ぜひそれを使いたい。

「じゃあ、ラッキーさん。その、じばくというのをお願いします。」

『わかったよ。自爆モード起動シマシタ』

ボスの体から鳴り響く大きな警告音。

『今まで楽しかったよ。元気でね。』

そういって、これまでに見た事の無いようなスピードで巨大セルリアンの内部に特攻するボス。その後、大きな爆発音と共に画面が真っ白に・・・。

で、ここで『ヒト』の生態について学者さんの解説が入る。

それから。

巨大セルリアンがいなくなり、その場に落ちていたボスの残骸を拾い集めお墓を作る。

その後、船で旅に出るカバンちゃんが何かヒトについて役に立つ資料は無いかと図書館の本を探していると、偶然そこにあったミライさんの日記を発見。

日記を読んで、過去に何があったかを全て知るカバンちゃん達。

日記の内容によると、どうやらヒトは滅んだわけでなくカバンちゃんのように船を使い島の外へ出て行ったようだという事が判明し、改めて船で島を出る決意をするカバンちゃん。

そして船出の日。

カバンちゃんを見送るために港に集まるフレンズ達。最後に、サーバルちゃんにお別れの挨拶をしようとするカバンちゃん。でも・・・。

「やっぱり、私もカバンちゃんと一緒に行きたい!ヒトのなわばりがどんなところなのか、見てみたい!」

こうして、サーバルちゃんとカバンちゃんは船で一緒に島を出る事に。

まず最初に目標にしたのは、山の頂上から見えた陸地。そこに上陸した2人が見た物は・・・。