【けもフェス】新イベント『みんなのアイドル!カラフルフルル!』前回よりだいぶバランスが良くなった
はい!そんなわけで、新イベント開始2日目。詳しい感想とか攻略モドキみたいな話を書いていきたいと思います。
正直、個人的な感想としてはちょっと面白いと思いました。
おはじきゲーが面白くないと思うのは変わりませんが、細かなバランスがいい感じになったんじゃないかなと思います。
前回と比べて何が違うか?とかを紹介したいと思います。
ドロップアイテムが変わった
前回の超級のドロップアイテムが
これであったのに対して今回のアイテムは
こんな感じです。
変わった点として
・コインが5000から10000になった
・サンゴの数が半分に減った
・サンゴのドロップ率が下がった
というのがあります。
コインとサンゴの数は変動は見たままです。前回のイベントで大量にサンゴが余ったのでコインの倍増は嬉しいところです。
でも、サンゴは数が半分になったのと明らかにドロップ率が下がりました。なので、ややコインが余る傾向にあると思いますが、おそらく今後控えている野生解放を考えるとコイン余りの状況は悪くないと思います。
ただ、前回のイベントの残りサンゴが1000個近くあったからたのしー!のであって、今回からの新規の人には少し寂しいかもしれません。
それでも前回よりだいぶ強化しやすい配分になったので、イベントクエストに対して『☆4フレンズも落ちるかもしれない強化クエスト』だと思えば周回もそんなに苦になりません。レベルバンバン上がるよ。
あとは限定キャラがどれくらい落ちるのかが問題なのですが。今のところ20周くらいでノーオオコウモリです。
ダメージ壁が無くなった
これもかなり大きな変更点です。前回のイベント時に猛威をふるったダメージ壁。とにかく衝突時のダメージが大きい。
おもさがマイナスの軽いキャラがいるとこっち先行の1ターン目でなぜかHPが半分以下になる。というくらいの破壊力でした。
変わりに新ギミック爆弾が登場しました。障害物感がやや上がったものの、理不尽に死ぬという事が無くなったのはかなり大きい。繰り返す周回の中で負けるってのは結構ストレスなんですよね。
ただ、前回と比べて配置的になんとなくおもさマイナス勢はテンポが悪くなるような気がします。
ボスの配置が優しくなった
前回はボスが奥に配置されていたために微妙に攻撃が当たりにくく、さらにわざで睡眠を付加してくるので理不尽にテンポが悪かったり事故って負けたりしたのですが、今回はボスがいかにも早く倒してくださいといわんばかりの場所に配置されています。
前回の1ターンキル動画は『レベルMAXでおもさ最軽量のスナネコを助手のスキルではやさを上げて弾いて飛ばす』という流れだったのですが、今回のボスの1ターンキル動画は『ヤンバルクイナの通常攻撃で』という流れ。
非常に簡単で再現度も高い。別にヤンバルでなくても、ある程度攻撃の高い☆4キャラが左端にいれば同じように倒せると思います。
WAVE1~3の中で最終の3が一番簡単すらあるレベル。優しい。
まとめてき
まぁ今後限定フレンズの落ちる落ちないはあると思うんですが、レベル上げついでに周回すると思えば実はそんなに100周は苦ではないです。
前回のイベントで一番の心配だったのは実はバグでドロップ率0%なんじゃないか?という事だったので、ちゃんとドロップする事がわかった今ではまぁなんとか頑張れるかと思います。
それにしてもフルル欲しい。詫び石3万個くらい欲しい。
けもフェスカテゴリはこちらから
Powered by amaprop.net
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません